何か記録して思う出来事や印象に残った記事などがあったときに,書く日記です.できるだけ毎日書こうと思っていますが,そのときの忙しさなどなどによって変わると思います.

2011年6月16日木曜日

増え続けるデータ


下のグラフは,各年度ごとの僕のフォルダのデータサイズ.横軸は年度,縦軸はGBである.
年によって,研究資料の集め方などなど変化はあると思うけれども,右肩あがりであることは間違いない.
2009年度に減っているのは,在外研究に行ったからである.

今,多くの人が扱っているデータは(おそらく下のグラフのように)当たり前のように増えていて,ずっと使っていたパソコンのハードディスクがいっぱいになってしまうということを経験される方も少なくないように思う.

データサイズは,増えているのだけれど,僕の仕事量も増えているのだろうか.多少は,増えているかもしれないが,人間ができることには限界がある.

クラウドを利用することによって,多少減ることも期待できるかもしれないけれど,自分のデータはやはり自分の手元に置いて,自分の責任で管理したい気もする.

人間の仕事量に依存するような,データの保存方法があってもよいような気がする.(画像や映像のようなデータがある場合には,データを減らすことは難しいと思うが)



0 件のコメント:

コメントを投稿