10/31~11/1まで,学部の学園祭である「桜泉祭」である.
授業などがないので,ちょっと一息といった感じでもあるが,普段できない仕事をしている.
10/30は,台風のため残念ながら,中止になってしまった.準備してきた学生にとってはとても残念だっただろう.
10/31には,神輿を久々(2年ぶり?)に見ることができた.神輿を担ぐという活気のある姿を見ると,今の学生達の秘められたパワーを感じる気がする.ゆとり教育だなんだと言われるけれども,その前に,今の学生も昔の学生も,同じ人間.実は,秘めたパワーを持っている人たちが多いのではなかと思っている.
また,学内とバスの中で,偶然に研究室のOBに会うことができたのは,少しうれしいことである.
11/1も,仕事があり,大学に来る.校舎内は,催し物をやっているところを除いて,極めて静かである.
0 件のコメント:
コメントを投稿