何か記録して思う出来事や印象に残った記事などがあったときに,書く日記です.できるだけ毎日書こうと思っていますが,そのときの忙しさなどなどによって変わると思います.

2010年9月7日火曜日

凡ミス

どうも,昨日から,凡ミスが多い.

昨日は,ハードディスクのバックアップの設定が間違っていて,自宅にファイルを持ち帰って作業しようとしたら,ファイルがコピーされていなかった.バックアップの作業自体は行っていたのだけれど,設定が間違っていて,持ち帰り用のハードディスクではなくて,ネットワーク上のハードディスクにコピーされていた.

そして,今日は,OpenGLのプログラムで,Zバッファが正常に動作していないようなのだけど,ちゃんと動作するようにしている記述がある.結局,面の法線ベクトルの計算から,頂点の向きなどなどいろいろ関係ないことをいろいろ調べてから,座標軸を描いた後になぜかZバッファをオフにするコマンドがあることに気付く.

CGALは,非常に便利なライブラリだ.膨大なライブラリなので,その一部しか利用していなけれども,すばらしい.

うちの学生にも使わせたいと思うが,C++および形状処理ともにある程度の知識が必要なので,教えるのが大変そうだなぁと思う.最低でも,C++のテンプレートとSTLに関する知識が必要だが,ガッツのある学生には教えたいと思う.

今日は,学内向けの資料作りをいろいろとする.提出しなければならない書類がいろいろある.少しずつ進めていこうと思う.

0 件のコメント:

コメントを投稿